有言実行すべく
一年の十二分の一が過ぎようとしていることに、驚きを隠せないサジマです。
恐らくはこれを十二階繰り返して、「ああ一年が終わった」と呟くのでしょう。なんで一月からこんなに自虐的なのか。仕事のせいということにさせてください。
[ad_contents]
どういう話かという前置き
当ほ~らく奉行所も開設してからしばらく時が経過しております。で、まがりなりにも世間様に情報発信をしている上に、広告表示をしているわけですから、利用者の方のお役に立つことを実践してかねばならぬと考えています。おりますとも。
「もっと記事を書かねばならぬ」という正論を棚上げすると、「使いやすいこと」が必定、それすなわちSE担当たる僕の仕事に他なりません。要するに、これまでやるべきと考えては実行していなかったサイトの改修について、腰をあげようと思った次第です。
検討中のサイト改修のポイントをあげてみます
①記事の日時などの表示位置を変える
現在の実装では最下部においています。公開時点でも悩んだのですが、当時の僕は「その方が洒落乙に違いない」という謎の囁きに導かれて決めました。
が、自分自身が調べものをしていてサイトに行き当たった時に、ほぼ間違いなく「この情報の作成日は古いのか、新しいのか」という情報を欲することに気が付き「ああ、自分自身が手掛けているものがその欲に答えないなんて駄目だ」と行き当たったため、改修したいと思っています。
というかもっとデザインや記事の内容がオシャレなサイトならまだしも、「人様に役立つ情報を提供できれば。もしくは読み物として読んで頂ければ」というコンセプトに基づいているのですから、最初の囁きの時点で間違っていると思います。
※完全に僕個人の主観に基づいた意見ですが、そもそも自分の主観に即していないものを作ってどうするのか、という話です。
2016/1/30追記:作成日と更新日を表示させるように変更しました
②関連記事を表示させる
wordpressの使った情報発信サイトなどでは見かけない方が珍しい気がします(注:個人の感想です)。実は開始時から入れよう入れねばと思いつつ、妨害電波などに晒された結果ここまで来ました。
余談ですが、ウエダ氏に上記の通り零したところ、ほほ笑みながら「そういうこともありますよね、仕事もありますし」と返されて、「叱責されない辛さとはこういうことを言うんだな」と実感しました。
③twitterとの連携を深める
基本的に僕が呟きを垂れ流し、たまにメンバーからもネタを提供して貰っているtwitterアカウント。うちのアカウントは存在する意味があるのだろうか、と時折悩むのですが、フォローしてくださった方もいるわけですし、いい加減、サイト側に埋め込むなどして有効活用方法を考えます。
蛇足ですが僕は、既存のSNSの中では最もtwitterを使っています。適度にクローズドで、適度に人と繋がることができる、そのさじ加減の具合が一番しっくりきます。典型的な日本人気質と言えるかと思いますが。
少しずつでも進めていきます
記事一つ使って駄文を書き散らして参りましたが、こういう情報がいずれ「してよかったのだ」あるいは「ああしておけばよかったのに」という経験の蓄積になるのではないかと言う期待を込めて。
ここで明言してしまったからにはやらざるを得まい、という追い込みスタイルで努力して参りたいと思います。やることには期日や納期が必要だと思うので、出きれば週に一つは解決していきたいところです。ぬるいですね。