Zerif Liteでパンくずリスト(Breadcrumb NavXTプラグイン)を導入する

備忘録です。
※動作を保証するものではありません。作業前は、必ずバックアップ等を取得してください。

①Zerif Liteで作られたWordpressで、パンくずリストを導入したいとの要望。

→Breadcrumb NavXTプラグインを導入しました。
※function.phpを触るのを回避。

②Breadcrumb NavXTプラグインを有効化し、パンくずリストを導入したい位置を検討。

要件:固定ページには必ず表示させる。トップ(フロントページ)は不要。他ページは要検討。

header.php →該当ファイルには<div id="content">の手前までしか含まれない。
footer.php →サイドメニュー等に阻まれた場合、下になりすぎる。

本件はそもそも固定ページへのリスト設置が最低条件のため、以下の辺りを検討。

page.php →固定ページのテンプレート。
content-page.php →固定ページの記事本体。
content-page-no-title.php →固定ページ「全幅・タイトルなし」記事本体。
content-large.php →「全幅」記事本体。

※その他、要検討。
content.php →投稿フォーマット「標準」で投稿された記事の記事本体。
content-none.php →投稿がないページに表示される。

※ページとファイルの関連性は、以下のサイトなどの解説がよくまとまっています。
https://www.nishi2002.com/30365.html

③好みの場所にコードを挿入。

上部であれば、<div class="container">のあたりか、<article>の次、あるいは、<div class="entry-content">のあたりなど。
下部であれば、<footer class="entry-footer">の次行など。

指定のコードを追記して、ファイルをアップロード(必ず事前にバックアップを取得すること)。

④正常にパンくずリストが表示されるかチェックして、問題なければ完了。

function.phpで挿入した方がメンテナンス性も高まるでしょうが、プラグインで対処したのでphpファイルに書き込みました。Zerif Liteは人気の無料テーマでしたが、最終リリースが2019年6月のため、昨今のテーマには触れずウィジェット等を使うというスタイル以前のテーマのようですね。必要に応じて、テーマを変えていくことも必要ではないかと個人的には思います。